長野県の佐久地方、中仙道望月宿と芦田宿のちょうど中間点。旧中仙道沿いの昔ながらの街並。なんとなく時間がゆっくりと流れるようなたたずまいの中、お酒をゆっくり、ゆっくりと醸しております。

アクセスマップ


武重本家酒造株式会社

たけしげほんけしゅぞうかぶしきがいしゃ
住所 長野県佐久市茂田井2179
ながのけん さくし もたい
(旧住所:長野県北佐久郡望月町大字茂田井2179)
電話 0267-53-3025 / FAX 0267-53-5253
営業時間 月曜日~金曜日 8:00~17:00
休業日 土曜、日曜、祝祭日、年始、旧暦の盆
e-mail info@takeshige-honke.co.jp
カーナビ情報 マップコード 85371392/北緯36°16’13.0”/東経138°20’32.0”

■アクセスの概略■

●公共交通機関でのアクセス●
●お車でのアクセス●
長野新幹線「佐久平」駅より — 14km (約25分)
上信越自動車道佐久I.C.より — 17km (約30分)
上信越自動車道東部湯の丸I.C.より — 17km (約30分)
しなの鉄道「大屋駅」より — 19km (約30分)
松本市・松本文化会館より — 41km (約1時間10分)
下諏訪町・諏訪大社春宮より — 40km (約1時間10分)
長野自動車道岡谷I.Cより — 46km (約1時間20分)

■大まかな場所■
長野県の東側、軽井沢と白樺湖を結んだ線のちょうど真中あたりです。
■鉄道との位置関係■
最寄駅は、長野新幹線「佐久平」駅、しなの鉄道「小諸」「田中」「大屋」です。

上の図の実線は路線バスの経路です。


■道路網■

関信越自動車道で、東京方面からは「佐久IC」、
長野方面からは「東部湯の丸IC」が最寄です
国道142、254号線(一つの道に二つの番号があります)沿いです
名古屋方面からは、中央自動車道を使い、
長野自動車道「岡谷IC」で降り、
新和田トンネルを抜けて立科・望月・佐久方面を目指します


■周辺詳細図■

国道142、国道254号線で、望月町と立科町の境のあたりです
立科カントリークラブを目指して来れば間違いありません
車でのアクセスの詳細はこちらをご覧下さい

拡大図(白黒42KB)
拡大図(色付45KB)