| 2009年 3月20日 (金曜日・祝日) |  | 酒蔵開放の記録 | 
現在企画を考えております。
ご希望の企画がございましたら、info@takeshige-honke.co.jpまで
|  | |
| 飲酒運転が社会問題になっています。車でお越しの方は、できるだけお乗り合わせでお出かけください。 | |
|---|---|
|  | そこで、運転者の方にちょっとお得になるような企画を準備しています。お酒が飲めない方も、ぜひ酒蔵開放におでかけください。 | 
| もう少し詳しくお酒のことを知りたい方へ。酒蔵開放のスタッフになってみませんか? | |
|  | 蔵開放の試飲会場でお手伝いをしてくださる方を募集しています。詳しくはこちらのページをご覧ください | 
|  | ||||
| 所在地等 | 車でのアクセス | 駐車場 | 電車・バス等での アクセス | 携帯電話 | 
|---|---|---|---|---|
|  | ||||
| 未成年の方の飲酒はお断りいたします お願い:車の運転をされる方は、飲酒をご遠慮ください 当日の当社の飲酒運転防止の取り組みはこちら | ||||
|  | ||||
| 時間を忘れて | |
|---|---|
|  | |
|  | |
| 概要 | |
|  | |
| 開催日 | 2009年3月20日(金曜日、春分の日) | 
| 時間 | 午前10時から午後3時まで(ご都合の良い時間にお出かけください) 蔵見学の入場は2時30分ころで締め切らせていただきます。 | 
| 入場料 | 無料 | 
| 持ち物 | 酒蔵の中を見学される方は、清潔な履物(上履き)をご持参下さい。 仕込み水(無料)をお持ち帰りになりたい方は、容器をご持参下さい。 | 
|  | |
| 協賛企画 | ●未定 | 
| 当日のみ発売 | ●大吟醸21年熟成酒。180ml詰 限定135本(今年は値上げしました) | 
|  | |
| 飲 | ●今年の新酒勢ぞろい ●いつもの商品勢ぞろい ●口休めは、野沢菜古漬け ●できたてどぶろく(販売もしております) ●熟成どぶろく ●日本酒で漬けた梅酒 ●日本酒カクテルのお手前 | 
| 食 | ●仕込み水(容器をご持参下さい) ●甘酒(試飲は無料・無制限。販売もしております) ●甘酒いろいろ(ヨーグルト甘酒、ゆず甘酒、抹茶甘酒、チョコレート甘酒等) ●酒粕を使ったお菓子いろいろ。 ●手打ちそば(有料) | 
| 遊 | ●酒蔵見学 ●体験(今年は一升瓶を風呂敷で包んで見ましょう) | 
| 買 | ●「御園竹 一押し新酒 春花見」(限定品) ●当日より発売開始「御園竹 大吟醸無濾過生酒」(限定品) ●どぶろく ●蔵元グッズ | 
|  | |
Copyright(c)2008 Takeshige-Honke Brewing Corp.
著作・制作 武重本家酒造株式会社